792:名無しさん@HOME投稿日:2012/10/05(金) 22:44:11.83
うちの子は保育園出身。
義兄嫁の子は幼稚園出身。
今小6で、同じ小学校に通っている(違うクラス)。
今年学芸会のクラス合唱で、うちの子がピアノ伴奏をすることを知って
ものすごく嫌らしい顔で「保育園出身のくせに」って言われた。
たまたま聞いていた義母に
「あなたは何の権利があってうちの孫を侮辱するのか!」と怒鳴られてやんの。
昔から「幼稚園児は落ち着きがあって素晴らしい、保育園児は落ち着きなくてダメ」と
はっきりきっぱり言っていたので、
ピアノ歴が長い義兄子が選ばれず、
小学校に入ってから習い始めたうちの子が選ばれたのが
よほど悔しかったのだろう。
年少から習っても月の半分はレッスン休んだり、
30分以上のレッスンは集中力が続かないっていう子と
天気が荒れようが具合が悪かろうがレッスンだけは行きたい、
宿題忘れても自宅レッスンだけは欠かさないってくらいはまってる子だったら
実力はそう違わないんじゃないかなと思うんだ。
今年の学芸会は休ませる!ってママ友さんたちに言ってたらしいけど
最後の学芸会なのに、義兄子が可哀想すぎる。
義兄嫁の子は幼稚園出身。
今小6で、同じ小学校に通っている(違うクラス)。
今年学芸会のクラス合唱で、うちの子がピアノ伴奏をすることを知って
ものすごく嫌らしい顔で「保育園出身のくせに」って言われた。
たまたま聞いていた義母に
「あなたは何の権利があってうちの孫を侮辱するのか!」と怒鳴られてやんの。
昔から「幼稚園児は落ち着きがあって素晴らしい、保育園児は落ち着きなくてダメ」と
はっきりきっぱり言っていたので、
ピアノ歴が長い義兄子が選ばれず、
小学校に入ってから習い始めたうちの子が選ばれたのが
よほど悔しかったのだろう。
年少から習っても月の半分はレッスン休んだり、
30分以上のレッスンは集中力が続かないっていう子と
天気が荒れようが具合が悪かろうがレッスンだけは行きたい、
宿題忘れても自宅レッスンだけは欠かさないってくらいはまってる子だったら
実力はそう違わないんじゃないかなと思うんだ。
今年の学芸会は休ませる!ってママ友さんたちに言ってたらしいけど
最後の学芸会なのに、義兄子が可哀想すぎる。
93:名無しさん@HOME投稿日:2012/10/05(金) 23:04:22.77
そんなん聞かされたママ友さん達、反応に困っただろうね…
794:名無しさん@HOME投稿日:2012/10/05(金) 23:36:04.19
言われたときは困っても、結果的に休んだ方が周りのためだな
引用元: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1347102996/