C777_cofeecupwomotukoibito_TP_V1

709 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 05:49:34ID:JNW
職場で働く子持ちの先輩方
妊娠したら仕事を制限され、出産が間近になると保育園に預けられるか戦々恐々とし
保育園が見つかっても頻繁に遅刻や早退、シフト制の人は月に何回も他の人とシフト交代をお願いしに頭を下げ
そうでない人は子供のために休んだ分の仕事を周りに頭を下げながら、肩身の狭い思いをしながらお願いしてまわる
春先になると役員が当たらないかヒヤヒヤしてる姿を見かけるし、役員になってしまった人は泣きそうな顔しながら仕事を抜けていってる
そしてどんどん会社での立場が弱くなり、反比例するように同期だった男性.上司になっていく

見ているだけで相手の気の重さが伝染してくるし、急な休みで仕事の穴を埋めるために胃に穴開きそうなほどストレスためて気を使ってる人を見てると
サポートしてなんとか平常を維持しようとするこっちまで胃に穴があきそうになる
私は祖父母に引き取られて育ったから、今は遺伝性.糖尿病の祖母の介護を祖父としてるんだけど
月一の通院日に休むだけで気が重くなるし、祖母の体調が悪くなって朝から急に病院に連れていかないといけなくなった日は
その日一日、できなかった仕事の埋め合わせをどうしようか悩みに悩んでしまう
私の仕事は私だけにしかできないものがあるので、どうしたって自分で自分の尻を拭くしかない
休むことへの不安感がとても大きい

結婚はしてるし、夫も子供を望んでる
でも、先輩方の大変な姿を見ていると、とても子供を育てられると思わない
共働きが当たり前の世の中では、育児に専念もできないし、一度離職して数年ブランクがあけば、再スタートで同じ場所に立つなんて不可能
私にはあらゆる困難に立ち向かってでも子供を産み育てようと思える勇敢さはない
いくら産休育休が認められようとも、周りに迷惑をかけていると解っているから、これが権利だと堂々と行使して平気でいられる自信もない
せめて男に生まれたかった
そしたら産休で仕事にブランクできるかもと悩むこともなかったし、周りに子供をせっつかれることも、逆にいつ妊娠するつもりか探られることもなかったのに



710 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 07:06:07ID:Kpg
>>709
子供じゃなくて仕事を取るつもりならさっさと旦那に言った方がいい
子供産んだ女性.それだけでワンランク下がった扱いを総出でされて周りのフォローが皆無、というように読めるけど
実際はそこまで酷いもんなの?周囲からまた休みやがってって態度を取られるような?
現状の産休育休、介護休暇の取り扱いに疑義があって子を望むなら転職を考えればいいんじゃない
今の仕事にどうしてもしがみついておきたいならそのまま突き進めばいいだけのことじゃないの
その場合、旦那とどうあるべきかも改めて話し合わないとならないことになるだろうけど

自分のいたところは比較にできないけど(民間じゃないんで)
産休だろうが病欠だろうが戻ってきて上がろうと思ってる人間は上がっていけるところだったからなあ
周りもいないものは仕方ないしよくあることだ、で済ませてたから
命がけで子供産んで育ててる女性.よくそんな扱いできるなと思うわ
711 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 08:48:17ID:VFn
>>709
読めば読むほどブラック気味な職場に疲れ果てて思考停止気味になっているような気がしてならない…
月1プラスアルファの通院付き添いだけで胃に穴が空きそうになるって普通の職場環境じゃないよ
よっぽどその仕事に憧れていて絶対やめたくないとかじゃない限り転職した方がいいと思う
産休育休何の問題もなく取れるなんて職場そこら中にあるわけではないけど
それでも今よりまともなところはあるはず
712 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 09:50:48ID:aOi
>>710
>子供産んだ女性.それだけでワンランク下がった扱いを総出でされて周りのフォローが皆無

そうではありません
産休育休も急な休みも認められていますが、技術職なので、たとえ急であっても、抜けた穴を自分で埋めなければならないことが多いんです
他人に任せられる仕事なら他人にお願いできますが、それでも相手を選ぶため、自分でお願いできそうな人を探してスケジュールを合わせてもらうしかありません
また他人に任せられない仕事は、自分でどうやって穴埋めするか考えなければならない
そのスケジュール管理にとても神経を使います
周りも進んで助けてくれる環境ですが、頼りたくても頼れない仕事なのです
でもそれが私の仕事だし、スキルを磨いて今の地位になってしまった以上、泣き言も言ってられなくて
もし子供を生んで先輩のように頻繁に仕事に穴をあけるようになったら、今の地位では確実に私自身が潰れるのも解っているし
穴を開けるたびにスケジュール組み直して管理して、人にお願いできる仕事をお願いして、となることを考えると、私には無理だなと
最前線から離れて、離れている間にスキルが錆びつくのもとても怖い
先輩方には、子育てと仕事の両立に疲れた、元のように働けなくてしんどいと、復帰してから数ヶ月から2年ほどで辞めてしまう人が多いんです
お子さんが生まれてもずっと働いてるのは男性.かりです

>>711
上の方のレスにも書きましたが、休んだ穴埋めに神経をものすごく使うのがストレスなんです
仕事は大好きです
生きがいでもあります
だからこそ男性.して生まれたほうがよかったのかもしれないと思っています

夫は私と違って、家庭的でできれば主夫希望なんです
母親を早くに亡くし、弟二人のために家庭を守ってきたので、私も夫は主夫向きだなと感じています
私の稼ぎだけで夫の1.5倍あるので、夫が家庭に収まったとしても、今のままなら私が養えます
ですが、産休挟んだら確実に収入は減るし、当然のことながら休んでいる間のブランクが多ければ多いほど出世も遠のきます
そうなると夫と子供を私一人の収入で養っていけるかどうか
713 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 10:10:21ID:Kpg
>>712
ああ、なら状況はもう纏まってるじゃん
あとは産みたいか産みたくないか、仕事に出世に邁進したいかしたくないか、それだけだよ
出世が「出来なくなる」ではなくて「遠のく」だけでも耐えられないのなら子供は産まない
産みたいんだったら産んでみるより他はないでしょう
女性..であることはどう転んだって動かしようがないし、産める方が産むしかないことは絶対なんだし
そこを主軸にしてどう乗り越えるかが鍵だよ
幸いって言うと変だけど、旦那があなたの思惑通り家事も子育ても近所づきあいも役員もPTAも全てこなせて
あなたを頼らないで済む能力があればお互いに潰れずに済むかもしれない
その職場で男性.辞めずに働き続けていられるのは、共働きかそうでないかはともかく、そういう妻を持っているからでしょう
男性.育休取るような職場環境ではないってことだよね

家庭を継続していくなら望むものはなにもかも、ではなくて、何が欲しいか、夫婦二人で何を作り上げるか、ではないの?
あれもこれもは無理だと分かっているのなら、優先順位を糸交っていかないと結論は出ないよ
714 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 10:14:19ID:yj5
>>712
私もあまり替えの利かない技術職でバリバリ働いてる女だけど
それでも産休育休の時や急な休みの時の穴埋めは上司や人事の仕事だと思う…
本人があれこれ気を利かさなきゃならないってのは本末転倒だよ
負担減らさなくちゃならないのに増えてるじゃん
あれこれ言ってもそういう職場に勤めている以上はどうにもならないんだろうけど…

ありきたりだしもう検討済みかもしれないけど
・もう少し職場環境のいい同業他社に転職
・旦那さんが育休や時短勤務に切り替えて収入減を抑えつつ自分の仕事の穴は極力減らす
くらいしかアドバイスが浮かばないなあ
715 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 11:32:08ID:oyJ
全部を求めるのは無理だもんねぇ
その状況だと迷うだけ時間が過ぎるだけだから
「無理と諦めるかやるだけやってみるか」っていう決断をするしかないんじゃないかな
716 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 11:52:14ID:ggx
こう言うと不快に思う人がいるかもしらんが
例えば1年以上医者が必要な病気になって今後もそれと付き合わなければいけないって考えたとき
夫婦どちらも今のように働いたり生活するのは無理で
妊娠も同じで当事者も家族も意識は変えなきゃならない
もう何を選ぶかの覚悟が求められてるんじゃね?
迷うのも大事だけどここに書くってことは年齢的にも待った無しなんでしょ?
717 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 12:44:56ID:O9L
出世が遠のけば、その分生涯賃金も大きく下がってきてしまいます
主治医からも、妊娠となると大きな病院にかかって入院するようにも言われていて、他の人よりも確実にブランクも多くなるので
リスクを抱えた私がはたして子どもを養っていくだけの責任を負えるのかという不安も大いにあります
私は祖父母に引き取られるまで、親に育てられた記憶がありませんので、それも怖いです
祖父母も頼れない、夫も両親がすでに亡くなっている、私が倒れたら夫と子どもに極貧生活をさせてしまうのではないか、露頭に迷うんじゃないか、私の二の轍を踏ませるのではないか
不安ばかりが募ります

>>714
技術を売る仕事なので、他の職場でも大差ないかと思います
例えば小説家が病を患ったとして、編集さんに頼み込んで締め日を伸ばしてもらったり、各方面に頭を下げて予定を変えてもらうことはできても
小説そのものは小説家しか書けませんし、締め日を伸ばしてもらっても、遅れた分予定を詰めて早急に書き上げなければならない事実は変わらないですよね
できなければ信頼は落ち、仕事も減る
結局は休んだ分の尻拭いは自分でするしかなく、そのための様々な小さな調整の積み重ねが私にはすごくストレスなのです
迷惑をかけた方たちにたいしても申し訳なくて胃が痛みます
職場の人は私を真面目すぎるといいますが、臆病な性.なので、どうしても不器用になってしまいます
718 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 12:45:52ID:O9L
すみません、移動中に書いてるので県をまたいだりするとID変わってしまうようです
719 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 13:07:15ID:oyJ
あなたはどうするの?事情は分からないながらも現実的なアドバイスもしてくれてるじゃん
その上で判断するのはあなたなのよ、自分の状況を教えてくれても私達はあなたに子どもも快適な仕事の環境も提供できないよ
妊娠したらリスクあって仕事抑えなきゃならない
出世したいなら子ども欲しいのを我慢する
他にももっと色々あるだろうけど「あなたが」選ぶしかないのよ
選びやすくするために色々アドバイスしてくれてるんだよ

ぶきっちょで生真面目なのは分かるけど配偶者も巻き込む話なんだから
いつまでも迷っててもしょうがないでしょ
不安も将来のことも旦那にみんなぶちまけて、きちんと話し合わないと
ここで書いてもレスはもらえてもあなたの現実は何も変わらないのだから
720 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 13:18:25ID:O9L
>>719
わかっています
ですが、現実に目を向けると、夫の子供ほしいという無言の期待、舅からの孫はまだか、まさか介護を言い訳に子孫を残さないわけないだろうなという圧力
昭和一桁生まれの祖母による、女は子供を産み育てることが幸せで仕事なんかする必要無いという価値観の押しつけ
老老介護により目に見えて弱ってきた足腰立たなくなってきた祖父
妊娠したら確実に周りから置いていかれ、収入も確実に減るという仕事の現実
周りの子持ちの先輩方のサポートで延々と積み上がる終わりの見えない他人の仕事
それらに押しつぶされてしまいそうで、吐き出したくてダラダラと書き込んでしまいました
これで最後にします
聞いて下さりありがとうございました
721 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 13:29:02ID:TvJ
〆てるとこなんだけどさ
722 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 13:32:52ID:TvJ
途中で送ってしまった
夫の両親いないのにお舅いんの?ってツッコミはさておき

疲れてない?子どもいようがいまいがそのままじゃ潰れるだけだよ
決めろって言ってんのは自分で決めた方が後悔は少ないから
現実見ろってのはクソな現実を少しでも変える方法はそれくらいだから
夫が子ども欲しい圧力とか多少将来のことを話せば納得してくれるかもしらん
相手に振り回されるのではなくて自分がどうしたいかどうしたら幸せになるか考えなよ
725 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 13:48:59ID:bQg
>>722
舅はこの場合、夫の伯父にあたる人です
伯父家は子供に恵まれなかったため、夫の両親が他界した際に養子縁組しています
私とは関係性.薄くあまり意識していなかったので、説明を省いてしまいすみませんでした

疲れてるのは自覚があります
特に年明けてから職場で上司が職場不倫したとかで、皆ピリピリして仕事が回らず、徹夜当たり前休みなしで空気が最悪だったため
その時のストレスが足を引っ張っているのは自覚してます
5月連休まで頑張れば休みがあるので、もう少しの辛抱だと思ってそこでリフレッシュ出来るようにします
心配してくださり、本当にありがとうございます
726 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 14:08:01ID:OpO
>>725
真面目な人だから周囲の言葉を全部受け止めようとしちゃってるのかもしれないけれど
何年、何十年か先には居なくなってるであろう人達(祖母や舅)の意見なんてどうでもいいんだよ

旦那さんからの無言の圧力って書いてるけど、引け目を感じてそう思えてるだけだと思う
まずは旦那さんにあなたの感じてる事を包み隠さず打ち明けて相談してみたら良いんじゃないかな
思いつめすぎないように適度に吐き出して息抜きしてね
729 :名無しさん@おーぷん2018/03/15(木) 17:18:51ID:qmU
>>725
本当にお疲れ様
これだけは言える
『自分で決めなかったことは後で絶対後悔する』

自分で決めたことなら、辛くても納得出来るけど
自分で決めなったことは気持ちの持っていき方が分からないからね
圧力だけかけてくる他人なんていざって時に絶対助けてくれない
そんな圧力なんて感じるだけ無駄だ
吐き出すだけ吐き出して、旦那さんと良い所に落ち着けるといいね
789 :名無しさん@おーぷん2018/03/16(金) 22:10:45ID:GMl
>>709です
アドバイスを貰った通り、夫に話しました
私が一番怖いのは、赤子を抱えて私が働けなくなることです
夫に「私は確実に収入が減る、職場復帰も困難な状況になる
私は自分の分くらい自分で稼げる
自分の身内のことも自分でなんとかできる
だけど、あなたのことと子供のことは養えないかもしれない
あなたはあなたの身内と子供のこと、責任がとれる?」と話しました
夫は手取りが12万もありません
主夫希望ですが、私が倒れたら主夫は到底無理ですし、フルで働かなければやっていけないでしょう
舅である伯父ももう60半ばで、下手をすれば数年で介護問題も立ち上がります
夫にそのとき全てを受け止めて子を育てていく覚悟は有るのか確認しました

覚悟ができているなら、私も覚悟を決めようと思いました
ですが夫は目を泳がせました
そして一言、「伯父の介護は考えていなかった」とつぶやき、そして名案が浮かんだかのように「でも、ずっと祖母のこと見てきたキミなら、介護慣れてるよね?」と言われました
私達に子供は無理なんでしょう
夫は子どもを養うのは私の役割で私がやるものだと頭で決めてかかっていたようです
私に介護を任せるなら、あなたは主夫にはなれない
パートでもいいから稼いでお金を入れて、私が稼げない金銭分を負担して
出産は保険がきかないから自費なの、あとでお金が一部戻ってきたとしても、子育てにはお金がかかるの
私は帝王切開になると医者にも言われているし、すぐに復帰するのは難しい
私の体がダメになったとき、あなたは一家の大黒柱にならなくてはならない
その覚悟はあるの?
夫は私の問いかけに「君が元のように働けるよう、サポートする」としか言いませんでした
そんなの主夫をしたいというなら当然のことだし、私はそれが無理だったときの話をしているのに向き合ってはもらえませんでした
794 :名無しさん@おーぷん2018/03/16(金) 22:32:56ID:rN7
>>789
ああ、それなら職場のことはさておき、さっさと離婚した方がいいよ
主夫希望、ではなくそれならあなたに何もかもおんぶにだっこするつもりでいる
ただの甲斐性.しのヘタレだということが見て取れたんでしょう?
価値のない相手に時間を費やしても意味はないよ
自分の親すら人任せにしようとする不良債権はさっさと切りなさいな
その上で、舅の望むような女性.勝手に探してもらえばいいじゃない
あなたの悩んでいたこともそれですべて解決するし

と、思わず離婚推奨しちゃったけどそれはまだ確定じゃないわね
今回考えたことも聞き出したことも無駄にはならないと思うよ
少なくとも現状での問題点は全て洗い出せたんだしゆっくり考えればいいんじゃないの
806 :名無しさん@おーぷん2018/03/17(土) 00:56:20ID:tuT
>>789
手取り12万て…
808 :名無しさん@おーぷん2018/03/17(土) 07:04:23ID:zoH
>>806
これ読んでネタだと思った
夫手取り12万、自分はその1.5倍の収入
夫が主婦になっても夫婦だけなら暮らせる?
技術職で色々キャリア積んでその収入?
843 :名無しさん@おーぷん2018/03/17(土) 21:54:08ID:d33
>>794
>>833
離婚は唐突すぎて現実味がなく、考えていませんが、今回の話し合いで子どもができなくても夫が主夫になりたいと思っていることが明確になり、ちょっと、「結婚前と言っていることが違う…」と感じています

少し話が脱線しますが、舅である伯父の介護について、私に介護義務は無いのであなたがするようにと伝えました
そうしたら、「大人になってから養子縁組したような人を介護したくはない」と言い出し、それならば外注するためのお金が必要だからなおさらあなたは外で稼いでこないといけないと話しました
実は今の住宅が私の方の社宅で、家賃は給料から天引きで、夫に負担させたことはありません
そのため、私の方の会社からは近いですが、夫が通勤するためには不便な立地にあります
今回の話で夫が軽々しく「働き続けるならもっと通勤に便利なところに住みたい」と言い出しました
夫の希望する住居は急行が止まる駅から5~10分の場所
そんなところが安いわけがありません
これまで夫の稼ぎは半分だけ生活費諸々として頂いていましたが、社宅を出るなら残りの半分を家賃として差し出してもらうと話しました
そしたらそれは経済DVではないかと…
夫の希望を通そうとしたら、社宅のときの倍はかかるし、ここを出る必要を感じていない私が全額を負担するのはおかしくないか?
社宅と同じ代金までなら出すけど、それ以上は出さないと話したら、それはおかしいと…
ずっと私がメインで稼いできたので、夫の感覚がおかしくなってきたのでしょうか
お金に関する価値観が違いすぎて、夫の考えがよくわからなくなりました
846 :名無しさん@おーぷん2018/03/17(土) 22:05:22ID:5yE
>>843
その旦那、思考がヒモじゃんw
844 :名無しさん@おーぷん2018/03/17(土) 22:04:28ID:X5z
>>843
気になったんだけど、今のお住まいから各自の会社までそれぞれどれくらい時間や手間がかかるの?
845 :名無しさん@おーぷん2018/03/17(土) 22:04:29ID:Ave
>>843
男性.も家事の方が合っている人はいる
けれども結婚は支えあいだから専業でも兼業でもどちらか倒れたら自分が大黒柱になる覚悟は必要
正直旦那はその意識は全く無いように書き込みからは見える
あくまで自分は第三者みたいな立ち位置で家族としての自覚はあまりないのかもしれないね
少なくとも709と自分の養父に対しては
旦那の家族はもしかしたら兄弟だけなのかな
847 :名無しさん@おーぷん2018/03/17(土) 22:17:12ID:Pd0
>>843
事情はどうあれ旦那の手取り12万って
1人で暮らすにも贅沢はできないレベルだと思うんだが
脅すわけではないけど出産は命を落とす危険もある
もちろん将来の話は母子健康が前提なのは当たり前だけどさ

そういう仮定で話した時に例えば子どもをどう守っていくとか生活をどう変えるかではなく
あくまで認識が「妻が生きていて稼いでくれる」だと子育て以前に
今後の夫婦のあり方すらもこの旦那だと心許ないぞ
両親タヒんで兄弟らの飯を作ってた頃の気概はゼロになったのかね
それとも元々そんなの無かったのか
850 :名無しさん@おーぷん2018/03/17(土) 22:56:57ID:d33
>>844
私は自転車で4~50分くらいです
交通機関を使えば早いのですが、通勤費が一律支給のため、節約のために自転車を使っています
夫はトータル一時間半だそうです

>>845
おっしゃる通り、夫はいつの間にか自分が大黒柱になる気概を失ってしまった様です
入籍前、私が交通事故で一時期歩けなくなったときには「何があっても僕が支えていく」と言ってプロポーズしてくれて
私は今日までその言葉を信じていたのですが、もうその言葉そのものを忘れてしまったのかもしれません

>>847
独身の頃は夫は独身寮に入っていたので、家賃光熱費諸々3万くらいで済んでたような話を聞きました
なので贅沢はできずとも生活に困るようなことはなかったみたいです
家賃や光熱費の知識がないのはそのせいかもしれません
851 :名無しさん@おーぷん2018/03/17(土) 23:14:12ID:2Oy
初出は>>709か
最初は職場か社会のせいな書き方してるけど、貴方の場合完全に子供が持てないのは配偶者選びを間違ったからだね

離婚は全く唐突な話ではなく
そのゴミを捨てるか飼い続けるのかの判断の時期になってる
飼い続けると決めるなら 夫は働かない。子供も諦め、大叔父さんの介護も押し付けられるだろうけど
愚痴も吐かずに頑張り続けたら良いと思います

で 他に何か相談があるのでしょうか
848 :名無しさん@おーぷん2018/03/17(土) 22:28:39ID:Lrz
>>843
夫はあなたに生活の大部分を頼りつつ好きに暮らしたいだけだよ
子供欲しいけどメインで稼ぐのはやっぱり君だよ!僕は家事だけするね!今以上に稼ぐなんてできないし!
介護?できないよでも君なら慣れてるよね!やってくれるのが当然だと思うんだ君は女性.もの!
って、たかる気満々の発言並べられてよく「考えが良く分からなくなりました」なんてのんきなこと言ってられるねえ
しかもあなたの社宅にクッソ安い給与しかもらってないくせに寄生して要求だけうるさいカスじゃない?
しかも経済DVってどこまで笑わせる気なの?

ねえ、あなた本当に分かってないの?
その夫が男としてというより人間としてクズだって
もっとマシな男いくらでもいるよ?
一度結婚した以上、そのめんどくさい物件じっと抱えてなきゃいけないと思ってるの?
会社の人でもいいから、ちょっと誰かに相談してみなさいよ
こういう状況なんだけど夫の言ってることはおかしくないですか、って
私なら間違いなく離婚しか勧めないわw

引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519797012/