673 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 15:40:32 ID:O5I0mWk/.net
私が結婚した時、夫が転勤族だから新居も高い嫁入り家具も必要ないし結婚式も挙げなかったので、両親からのお祝いは最低限の家具や家電を揃えるためのお金100万しか貰わなかった。
私はある理由で夫とは離婚した。
妹が今付き合ってる彼氏と結婚を考えてるらしく、母親がその話を私にしてきた。
「妹の彼氏の実家はかなりいい家で金持ちらしい。彼氏は東大卒で一流企業に勤めて給料もいいらしい。そんないい家に嫁がせるなら結婚式にもお金かけてあげないと。」
みたいなことを嬉しそうに語っていた。
結婚式も挙げてない100万しか貰ってない離婚もしている私に向かってよくそんなことが言えるよなと思ってスレタイ。
私はある理由で夫とは離婚した。
妹が今付き合ってる彼氏と結婚を考えてるらしく、母親がその話を私にしてきた。
「妹の彼氏の実家はかなりいい家で金持ちらしい。彼氏は東大卒で一流企業に勤めて給料もいいらしい。そんないい家に嫁がせるなら結婚式にもお金かけてあげないと。」
みたいなことを嬉しそうに語っていた。
結婚式も挙げてない100万しか貰ってない離婚もしている私に向かってよくそんなことが言えるよなと思ってスレタイ。
674 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 15:43:04 ID:a4IoWA/S.net
>>673
離婚するようなクズだからな
直接言われても仕方ないんだからむしろ感謝すべき
離婚するようなクズだからな
直接言われても仕方ないんだからむしろ感謝すべき
676 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 15:52:31 ID:UlEgo8L6.net
「姉と違って妹には幸せになってほしいわ」
と母親は言いたかったが言葉を飲み込んだのであった
と母親は言いたかったが言葉を飲み込んだのであった
677 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 15:53:19 ID:4s6Qshy0.net
離婚云々は完全に言いがかりというか、妹には関係ないよな
675 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 15:47:27 ID:5K7fuvVg.net
>>673
新居も嫁入り道具も式も必要なかったのは>>673の都合じゃないの?
妹と同じ状況だったら出してくれたんじゃない?
新居も嫁入り道具も式も必要なかったのは>>673の都合じゃないの?
妹と同じ状況だったら出してくれたんじゃない?
681 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 16:21:44 ID:O5I0mWk/.net
>>675確かに私の都合ですが、最低限のお祝いしかして貰えなかった私に対して妹にはたくさんしてやると話すのは無神経じゃないですか?
離婚した私に向かって妹の彼氏の自慢話を嬉々として語るのも無神経すぎる。
離婚した私に向かって妹の彼氏の自慢話を嬉々として語るのも無神経すぎる。
684 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 16:46:30 ID:5I25NaNE.net
>>681
今度こそ娘が結婚で幸せになって欲しい。って気持ちの空回りでしょ?
と母親を擁護してみる。
今度こそ娘が結婚で幸せになって欲しい。って気持ちの空回りでしょ?
と母親を擁護してみる。
685 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 16:46:52 ID:efXWQHPh.net
新居もなく結婚式もあげず、引っ越しに不便な高い家具も買わない状況で
100万しかくれなかったって文句言うのjはずうずうしいな
それ以上渡す理由がないだろ
結婚式上げなかった自分に対して妹の結婚式にはしゃいでみせるなんて嫌味か、ならまだわかるけど
100万しかくれなかったって文句言うのjはずうずうしいな
それ以上渡す理由がないだろ
結婚式上げなかった自分に対して妹の結婚式にはしゃいでみせるなんて嫌味か、ならまだわかるけど
687 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 16:55:34 ID:5K7fuvVg.net
>>681
じゃあどうしてほしかったの?
もし>>681に新居や嫁入り道具や式の代わりにと現金あげても、結果論だけど結局離婚してるじゃない
せっかく妹が結婚するってのにいつまでも悲劇のヒロイン面倒くさー
不謹慎厨かな?
じゃあどうしてほしかったの?
もし>>681に新居や嫁入り道具や式の代わりにと現金あげても、結果論だけど結局離婚してるじゃない
せっかく妹が結婚するってのにいつまでも悲劇のヒロイン面倒くさー
不謹慎厨かな?
688 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 16:58:20 ID:O5I0mWk/.net
式を挙げなかった高い家具を買わなかった理由離婚した理由に関わらず、親として少ない嫁入り支度で嫁がせた事実があるのに妹にだけ尽くそうとしてるのがおかしいという話です。
その上それを少ない嫁入り支度で嫁いだ本人に向かって語る。無神経すぎ。
その上それを少ない嫁入り支度で嫁いだ本人に向かって語る。無神経すぎ。
689 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 16:59:02 ID:32doeIWw.net
>>681
結婚相手に難がある訳でもないのに家族の結婚にケチつけるお前がスレタイ
結婚相手に難がある訳でもないのに家族の結婚にケチつけるお前がスレタイ
693 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:02:24 ID:O5I0mWk/.net
>>689
別に妹の結婚にケチつけてないですよ。
別に妹の結婚にケチつけてないですよ。
691 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 16:59:38 ID:I+ZHU3ya.net
結局お母さんは妹には総額いくら分かけるつもりなの?
694 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:08:28 ID:O5I0mWk/.net
>>691
具体的には聞いてないけど、妹は夢見がちだから高いドレスや式場を希望するでしょうね。
親は金は持ってるので妹が希望すればいくらでも出すだろうと予想してる。
わたしの5倍でも10倍でも出すんじゃない?知らないけど。
具体的には聞いてないけど、妹は夢見がちだから高いドレスや式場を希望するでしょうね。
親は金は持ってるので妹が希望すればいくらでも出すだろうと予想してる。
わたしの5倍でも10倍でも出すんじゃない?知らないけど。
692 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:01:42 ID:M3g2QeZK.net
一度冗談っぽく
私もそのくらいお祝い欲しかったなー
ってかーちゃんに言ってみたらどうよ
私もそのくらいお祝い欲しかったなー
ってかーちゃんに言ってみたらどうよ
697 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:13:38 ID:O5I0mWk/.net
私にも妹にするくらいお祝い欲しかったと母親に言った。
離婚して金がなくなったから援助して欲しいとも言った。
全部却下された。
なのに妹には大金出すらしい。
離婚して金がなくなったから援助して欲しいとも言った。
全部却下された。
なのに妹には大金出すらしい。
705 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:25:23 ID:efXWQHPh.net
>>697
これから妹に子供が生まれたら
親はもっともっと妹世帯に援助するようになるだろうけど
それに対してもズルい、私にも援助してよ、って親に言うの?
って思ったけど文体が釣り臭いね
これから妹に子供が生まれたら
親はもっともっと妹世帯に援助するようになるだろうけど
それに対してもズルい、私にも援助してよ、って親に言うの?
って思ったけど文体が釣り臭いね
696 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:11:44 ID:+Wapk1vP.net
いい方法思い付いた
あなたがまた結婚して妹と同じくらいのお祝いもらえばいいんだよ!
これでみんな幸せ
あなたがまた結婚して妹と同じくらいのお祝いもらえばいいんだよ!
これでみんな幸せ
699 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:18:17 ID:O5I0mWk/.net
>>696私も彼氏がいる。結婚したいとも思ってる。母親も知ってる。
でもその彼氏と結婚するなら親子の縁を切るとまで言われた。
私は幸せな結婚もできないのか。
でもその彼氏と結婚するなら親子の縁を切るとまで言われた。
私は幸せな結婚もできないのか。
707 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:32:53 ID:UO/hHY52.net
>>704
結婚反対する理由なに?と聞いてみる
結婚反対する理由なに?と聞いてみる
700 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:18:31 ID:0i/mSBoU.net
それより何で離婚したのか教えてクレクレ
親が尻拭いしたとかじゃないよね?
親が尻拭いしたとかじゃないよね?
706 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:27:05 ID:6ZKeg2nU.net
>>700
オツムと股がゆるかったんじゃないかなあ
オツムと股がゆるかったんじゃないかなあ
708 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:42:26 ID:UJ2dU/XI.net
>>681
うちも妹がいて私バツイチ、妹円満家庭で似たような感じ。
成人式も姉無・妹有、結婚式も姉無・妹有。
これね、本人のやりたい意思とアピールとおねだり上手かどうか、自立してるか頼られてるかの親の判断で差がつく。
「差」と感じるということは、自分が思うほど親離れしてないし甘え下手なだけ。
あと離婚は親に責任ないし逆に恥なことなんだから嫌味くらい黙ってきいてやれ。
うちも妹がいて私バツイチ、妹円満家庭で似たような感じ。
成人式も姉無・妹有、結婚式も姉無・妹有。
これね、本人のやりたい意思とアピールとおねだり上手かどうか、自立してるか頼られてるかの親の判断で差がつく。
「差」と感じるということは、自分が思うほど親離れしてないし甘え下手なだけ。
あと離婚は親に責任ないし逆に恥なことなんだから嫌味くらい黙ってきいてやれ。
710 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:50:23 ID:5I25NaNE.net
>>708
> これね、本人のやりたい意思とアピールとおねだり上手かどうか、自立してるか頼られてるかの親の判断で差がつく。
在るねー、それ。末は甘え上手。
俺(次男)の妹や嫁友の末っ子妹もそう。
つか、親自体が末に甘いってのも在るだろうけど。
> これね、本人のやりたい意思とアピールとおねだり上手かどうか、自立してるか頼られてるかの親の判断で差がつく。
在るねー、それ。末は甘え上手。
俺(次男)の妹や嫁友の末っ子妹もそう。
つか、親自体が末に甘いってのも在るだろうけど。
713 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 17:59:03 ID:O5I0mWk/.net
>>708>>709>>710
結婚するときはアピールとかいろいろ下手だったというのはあったと思う。
察してほしくてもそうはいかないというのもわかる。
だから妹に盛大な結婚式をしてあげるなら私にも援助してってはっきり言ったのに却下された。
妹の甘え上手が羨ましい。
結婚するときはアピールとかいろいろ下手だったというのはあったと思う。
察してほしくてもそうはいかないというのもわかる。
だから妹に盛大な結婚式をしてあげるなら私にも援助してってはっきり言ったのに却下された。
妹の甘え上手が羨ましい。
717 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 18:21:29 ID:32doeIWw.net
離婚するから援助してくれってw
いかに無計画か自分でわかんないの?
いかに無計画か自分でわかんないの?
719 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 18:25:20 ID:v6cAiNg/.net
気持ちわからなくもないけどね。
おねだりなんてできない甘え下手で育っちゃって、やっとの思いで「援助して」って言ってみたんだろうね
けど、妹のことと自分のことは、切り離して考えないとね
おねだりなんてできない甘え下手で育っちゃって、やっとの思いで「援助して」って言ってみたんだろうね
けど、妹のことと自分のことは、切り離して考えないとね
742 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 20:33:40 ID:O5I0mWk/.net
>>719
ほんとそうです。こっちもやっとの思いで援助してくれって頼んでるのに。
>>730
わたしの離婚理由なんて関係ないでしょ?
第一どんな理由でも離婚して傷付いてる人間に向かって、妹の彼氏を持ち上げてみたり盛大な結婚式を挙げるだの、その神経がわからないって話をしてるの。
ほんとそうです。こっちもやっとの思いで援助してくれって頼んでるのに。
>>730
わたしの離婚理由なんて関係ないでしょ?
第一どんな理由でも離婚して傷付いてる人間に向かって、妹の彼氏を持ち上げてみたり盛大な結婚式を挙げるだの、その神経がわからないって話をしてるの。
720 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 18:28:25 ID:rCVkFvPJ.net
>>699
結婚を考える彼氏がいるってことは、不倫でもしてない限り離婚から結構時間経ってるんだろ
それをよくいつまでもグチグチと言ってられんな
どうせ旦那にもそうだったんだろ
親は離婚するの予想してたから金かけなかったのかもな
こんな女じゃ結婚生活なんて続けられるわけないわ
結婚を考える彼氏がいるってことは、不倫でもしてない限り離婚から結構時間経ってるんだろ
それをよくいつまでもグチグチと言ってられんな
どうせ旦那にもそうだったんだろ
親は離婚するの予想してたから金かけなかったのかもな
こんな女じゃ結婚生活なんて続けられるわけないわ
730 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 19:49:15 ID:520241SK.net
>>720
離婚の理由を言わない、今付き合ってる男と結婚したら絶縁と言われてる、
まあ不倫が理由で離婚したんだろうねw
離婚の理由を言わない、今付き合ってる男と結婚したら絶縁と言われてる、
まあ不倫が理由で離婚したんだろうねw
744 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 20:35:06 ID:4Bwqx6oH.net
否定はしないんだw
749 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 20:55:42 ID:ll2V+Wy6.net
>>744
離婚して金がなくなったと言ってるあたりでお察しwww
離婚して金がなくなったと言ってるあたりでお察しwww
751 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 21:03:10 ID:VKShIZ3p.net
>>713
援助を断られて今彼との結婚も反対されている
そしてここでは都合の悪い話はスルーしてる
それがすべてを物語っている
妹を羨むのは筋違い
と書いていたら>>730のご意見にたどり着いた
ま、そういうことなんだろうね やっぱりw
>>742
離婚理由関係無いんだw
でも確かに大したお祝いしてもらってない離婚した姉の前で
妹の結婚式の話をうれしそうにするのはちょっとどうかと思うけど
でもあなたのおうちの内情はわからないから
あなたが親から不評を買うような結婚(離婚?)をしたんだろうなと
離婚の理由が『あなたが親から援助してもらえない理由』なんじゃないかと思うのよ
援助を断られて今彼との結婚も反対されている
そしてここでは都合の悪い話はスルーしてる
それがすべてを物語っている
妹を羨むのは筋違い
と書いていたら>>730のご意見にたどり着いた
ま、そういうことなんだろうね やっぱりw
>>742
離婚理由関係無いんだw
でも確かに大したお祝いしてもらってない離婚した姉の前で
妹の結婚式の話をうれしそうにするのはちょっとどうかと思うけど
でもあなたのおうちの内情はわからないから
あなたが親から不評を買うような結婚(離婚?)をしたんだろうなと
離婚の理由が『あなたが親から援助してもらえない理由』なんじゃないかと思うのよ
750 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 21:01:51 ID:fwKNjEoO.net
100万しか貰えなかったっていわなければまだ同情できたんだけど
753 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 21:11:18 ID:O5I0mWk/.net
>>750
100万なんて必要な家具や家電買うのと引っ越し費用で一瞬でなくなるよ。
新婚旅行だって行けなかった。
100万なんて必要な家具や家電買うのと引っ越し費用で一瞬でなくなるよ。
新婚旅行だって行けなかった。
755 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 21:14:48 ID:6ZKeg2nU.net
>>753
母親としては100万円をドブに棄てたようなものだよね
母親としては100万円をドブに棄てたようなものだよね
764 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:27:36 ID:p+2VDkyE.net
>>753
でも離婚したんでしょ?
逆に良かったじゃん。盛大にやってたらそれこそ迷惑掛けてたわけだし
普通ならその100万円も親に返すレベルの話だと思うけど…
妹の立場で言うならわかるけどいい年した姉がちょっとみっともない
世の中には嫁入り道具も結婚式代も自分で稼いだお金でやってる人はごまんといるわけで
そこで自立した自分を誇るとかそういう考え方はないわけだ。
でも離婚したんでしょ?
逆に良かったじゃん。盛大にやってたらそれこそ迷惑掛けてたわけだし
普通ならその100万円も親に返すレベルの話だと思うけど…
妹の立場で言うならわかるけどいい年した姉がちょっとみっともない
世の中には嫁入り道具も結婚式代も自分で稼いだお金でやってる人はごまんといるわけで
そこで自立した自分を誇るとかそういう考え方はないわけだ。
773 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 23:07:36 ID:8XYED4Wn.net
>>764
>妹の立場で言うならわかるけどいい年した姉がちょっとみっともない
これはないわー
妹の立場も姉の立場も大人になったら関係ないよ
>妹の立場で言うならわかるけどいい年した姉がちょっとみっともない
これはないわー
妹の立場も姉の立場も大人になったら関係ないよ
766 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:38:02 ID:27XJd85W.net
それぞれの個別事情は知らないけど、結婚する大人が妹の立場でとか姉だからとかはないと思うが
30、40、50、80歳になっても妹は永遠に妹の立場だし、10代でも姉は姉だ
10歳違う姉妹もいれば年子もいる
25歳の時の姉は姉なのに見っともないといわれ、25歳の妹は妹の立場なんだから仕方ないでは流石に気の毒
30、40、50、80歳になっても妹は永遠に妹の立場だし、10代でも姉は姉だ
10歳違う姉妹もいれば年子もいる
25歳の時の姉は姉なのに見っともないといわれ、25歳の妹は妹の立場なんだから仕方ないでは流石に気の毒
767 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:41:40 ID:UJ2dU/XI.net
妹を妬んでいるようにしか見えないから
774 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 23:10:25 ID:RRMaRLCA.net
個人的には
実家が金持ちでも貧乏でも当事者二人が金持ちでも貧乏でも
結婚に必要な金や準備はなるべく当事者の力でやるべき、それが結婚という考えなので
妹への優遇っぷりも理解できないけど
単純に姉だから妹だからとかじゃなくそれ以外のこと山ほどやらかしてそう
離婚理由は関係ないって言い切ってるけど
離婚後の周囲からの扱われ方と関係大有りだろw
むしろそれ以外に何が関係してくるのか聞きたいわ
結婚十年未満で不倫離婚ならまだしゃぶる気かよ絶縁されないだけマシと思えになるし
相手の不倫やDV、十数年から数十年の間に起きた諸々が積み重なって限界迎えたとかなら
そんなネチネチ言うことないのにねえとなる
平等に扱われないことに不満持つのも結構だけど
それ以前に自分が親にしてきた事やかかせた恥の程度が妹と全く同等なのか考えた方がいい
姉に対する絶望から妹に過剰な期待寄せるようになったような印象すら受けるけどな
妹まで不幸にならないといいな
実家が金持ちでも貧乏でも当事者二人が金持ちでも貧乏でも
結婚に必要な金や準備はなるべく当事者の力でやるべき、それが結婚という考えなので
妹への優遇っぷりも理解できないけど
単純に姉だから妹だからとかじゃなくそれ以外のこと山ほどやらかしてそう
離婚理由は関係ないって言い切ってるけど
離婚後の周囲からの扱われ方と関係大有りだろw
むしろそれ以外に何が関係してくるのか聞きたいわ
結婚十年未満で不倫離婚ならまだしゃぶる気かよ絶縁されないだけマシと思えになるし
相手の不倫やDV、十数年から数十年の間に起きた諸々が積み重なって限界迎えたとかなら
そんなネチネチ言うことないのにねえとなる
平等に扱われないことに不満持つのも結構だけど
それ以前に自分が親にしてきた事やかかせた恥の程度が妹と全く同等なのか考えた方がいい
姉に対する絶望から妹に過剰な期待寄せるようになったような印象すら受けるけどな
妹まで不幸にならないといいな
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1447037406/