娘と混んでるお好み焼き屋のカウンターに座る。食べ終わったころにお客さんが入ってきたから、席に置いといた荷物をどかしてコートを着て店を出ようとした。するとなぜか娘が怒りだし 2023年04月21日 もやもや 1コメント 378: 名無しさん@おーぷん 20/01/07(火)20:11:18 ID:???三が日の疲れがまだ抜けない婆だけどきいてもらえるかしら?婆ね年末に娘と買い物に行って帰りにお好み焼き屋さんに入ったの。師走の休日の夜で混んでて狭いカウンター席だったのね。婆達が食べる間は隣の席が空いて...
5人兄弟の末っ子紅一点のコトメは私を気に食わない。理由は実家が資産家だからとかお嬢様学校卒業だからだとか。それには全部否定するけどトメコトメには届かない。何度否定しても 2023年03月24日 もやもや 1コメント 693:名無しさん@HOME2011/04/06(水) 11:17:00.51流れ豚切り失礼します。 コトメは5人兄弟の末っ子で紅一点。 どうしても女の子が欲しかったウトメが5人目にして授かった待望の女の子で、 ウトメはもちろん、歳の離れた上3人もお姫様のように可愛がってる。693:名...
【オチはいい話】義弟が結婚する。顔合わせのために出席したら、義弟嫁の両親は「この子は中卒で一族の恥だが兄弟は優秀です」と発言してドン引き。さらには義弟嫁も「私は中卒なので 2023年03月23日 義実家&実家 2コメント 205 : 名無しさん@HOME 2012/12/18(火) 01:03:43.36 0義弟が結婚するときに、結婚前の親族の顔合わせに出てくれと頼まれた。お嫁さん側がお姉さん家族も来るからだとかで。その席で延々と学歴紹介が始まった。お嫁さんの姉と姉夫は院卒とかで研究内容まで父親が紙に書...
新婦妹が新婦のドレスを着て修羅場。ピザな身体を突っ込んでドレスを破いてしまった。新婦妹は「ピンクは私の色なんだもん」と主張して新婦とキャットファイト。新婦母はなぜか新婦を 2023年02月22日 修羅場 0コメント 790: 愛とタヒの名無しさん 2008/05/08(木) 19:46:27新婦が泣き腫らした顔で出てきた。 それも嬉し泣きじゃなくて悔し泣きの表情。 新婦の母親と妹は体調不良で欠席していたので、 そのせいなのかなと思ってたおめでたい私。 今日知ったが、新婦妹がとんでもない馬鹿で、...
【みっともない親】息子がローンを組むと言う。そこで主人が「私達も同行する。我々の顔で好条件にできるんだからな」と。すると息子に突っぱねられた。私達は市長とも懇意なのに 2022年12月14日 もやもや 4コメント 220: 名無しさん@HOME 2022/08/06(土) 11:26:36.76 040歳手前の息子が住宅ローンを組みます。私達夫婦のメインバンク(全国区の銀行)であり実家近くの支店で息子も契約の手続きをしますが、主人が息子に「私達も同席しよう。我々の顔で好条件にできるんだからな」と...
【頭おかしい】息子に冗談で「今まで育てた分のお金返して」と言ったら3千万持ってきた。ならなんで今まで援助してくれなかった?就職したら月に10万は家に金を入れるのが普通なのに 2022年11月26日 もやもや 7コメント 721 : 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)02:37:41 ID:Zz.jp.L2以前息子に「今まで育てた分のお金を返してね」と半ば冗談で言った所その翌月ぐらいに、請求した3000万を耳揃えて返して来ました息子は名前聞いたことない会社員なのですが、給料で株か何かを運用しており、貯...
【これぞ毒親】大学4年の義兄子が一流会社の内定をもらう。でも義兄嫁は大反対。うちの娘よりもいい企業に入らないと許さないと内定を蹴らせた。義弟嫁はしぬだの生きるのだの騒いで 2022年11月25日 もやもや 2コメント 152:名無しさん@HOME2018/11/14(水) 15:59:49大学4年の義兄子の就職が決まらないと義母が嘆いていた 内定が出ても義兄嫁が氏ぬの生きるのと騒いで反対するので その都度断っていたらだんだん無気力になり引きこもりがちになってるそうだ152:名無しさん@HOME2018/...
彼からプロポーズされてすぐに返事ができなかった。原因は彼親が毒親なせい。彼もそれを理解していて、私には彼親と付き合わなくてもいいと言う。でもなぜ私の親まで巻き込んだ話に 2022年11月25日 もやもや 0コメント 59:名無しさん@おーぷん2018/11/19(月)20:07:44 ID:szH結婚について相談お願いします。彼とは大学時代からの付き合いで5年、先日正式にプロポーズされました。以前はこのままこの人と結婚するんだろうなと思い、想像すると幸せな気持ちでしたが59:名無しさん@おーぷん2018...
結婚前、コトメに「母との同居はやめたほうがいい」と忠告された。話を聞けば…ほんとぉ??ニートのコトメより腰の低い常識人のトメの方が信用できるんですけど?→私が間違ってた… 2022年10月31日 もやもや 5コメント 1476: 名無しさん@おーぷん 22/06/28(火) 12:00:57 ID:Go.0k.L1結婚前、義姉に「うちの母との同居はやめた方が良いよ」「嫁までは気を遣って大事にするかもしれないけど血の繋がった孫ができた場合、その子には自分の身内として間違ったことをする」「夫はあんな母だから...
34歳既婚女性の私、不妊でも子供嫌いでもないけど子供を作らない。どうも母親に原因があった模様。私が幼い頃から「子供がいなかったらすぐにでも離婚したのに」と言い聞かされて… 2022年10月30日 もやもや 0コメント 163: 名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)17:55:53 ID:hLG私は今、34歳です。結婚して6年ですが子供はいません。どうして子どもがいないのかと原因を考えると、ひとつは親の教えのせいかもしれません。私の両親は私が物心ついた時にはすでに不仲でした。しかし離婚はせず...